MENU
VPNハック
VPNハックの案内人
・在宅勤務のアラフォー会社員
・24時間VPN接続してます!

【趣味・得意分野】
⇨ブログ、文章を書くのが好き!
⇨本職はテック分野(AI、通信)
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

GL-MT3000『Beryl AX』レビュー|VPN対応トラベルルーター

旅行におすすめのルーターを教えて!

ホテルで安全に無線Wi-Fiを使いたい!どうすればよいの?

Wi-Fiルーターで海外のサイトにアクセスする方法を教えて?

公共施設や喫茶店、旅行先のホテルなどで提供されている有線・無線LANネットワークですが、不特定多数の利用者が同時に接続するため、悪意のある利用者による個人情報の漏洩や通信ログの傍受などのセキュリティーリスクがあります。

公共のインターネットを利用する際のセキュリティー対策としてVPNが利用されますが、複数のデバイスで同時にインターネット使う場合は「VPN対応トラベルルーター」が通常使われています。

本記事では、今現在もっとも高性能で使い勝手の良いVPN対応トラベルルーター「GL-MT3000(Beryl AX)」について、以下の点を解説します。

  • VPN対応トラベルルーターの概要
  • 「GL-MT3000」の仕様紹介、過去のモデルとの比較
  • 「GL-MT3000」の設定方法

この本記事を読むことで、VPN対応トラベルルーター「GL-MT3000(Beryl AX)」を使いこなせるようになります。購入を考えているなら、ぜひ最後までお読みください。

自宅でも使えるトラベルルーター「GL-AXT1800」のレビューはコチラ!

タップできる目次

VPN対応トラベルルーターとは

VPN対応トラベルルーターとはVPN接続ができる持ち運び可能なWi-Fiルーターです。事前に登録したVPNに自動でネットワーク接続する機能が備わっています。

トラベルルーターは外泊先のホテルで使われることが多いことからホテルルーターとも呼ばれています。

VPN対応ルーターを利用することで、世界中のサーバーとVPNを構築してどこからでも自宅や会社の特定のネットワークに安全にアクセスできたり、海外のVPNサーバーとネットワーク接続して検閲を回避し、複数のデバイスでインターネットができます。

検閲の厳しい中国などへの渡航時は、インターネットの規制によってLINEやGoogleアプリの利用が制限されます。規制を回避するにVPNが利用されます。

目次に戻る

GL-MT3000のレビュー

GL.iNetのGL-MTシリーズは、OpenWRTをベースにしたファームウェアを搭載したセキュリティに特化したトラベルルーターです。

OpenWRTとは?

ルーターやアクセスポイントなどのネットワーク機器向けに開発されたオープンソースのファームウェア。Linuxカーネルをベースとし、多種多様のパッケージや機能が提供されています。

GL.iNetの最新機種「GL-MT3000」は、VPNクライアントやサーバー、ファイアウォール、トラフィック制御などの機能を備えつつ、小型でポータブルがコンセプトで、旅行や出張先での利用に最適なトラベルルーターです。

GL-MT3000と旧機種の比較

GL-MT3000(Beryl AX)は、GL-MT1300(Beryl)の後継機種です。主な違いは、無線LAN規格がアップデートされ、Wi-Fi 5に対応するGL-MT1300に対して、Beryl AXはWi-Fi 6をサポートします。

さらに、少々大きめのトラベルルーターGL-AXT1800(Slate AX)に対して、同等の機能ですがコンパクトで持ち運びに最適です。

GL-MT3000(Beryl AX)」「GL-AXT1800(Slate AX)」「GL-MT1300(Beryl)」の仕様の比較は次の通りです。

GL-MT3000はコンパクトかつ高性能であることから、持ち運びにオススメのルーターです。

スクロールできます
仕様GL-MT3000
(Beryl AX)
GL-AXT1800
(Slate AX)
GL-MT1300
(Beryl)
重量196g240g184g
サイズ106×83×33mm125×82×36mm118×85×30mm
インターネットプロトコルIPv6IPv6IPv6
Wi-Fiプロトコル2.4GHz, 5GHz
(802.11a/b/g/n/ac/ax)

574Mbps@2.4 GHz
2402Mbps@5 GHz
2.4GHz, 5GHz
(802.11a/b/g/n/ac/ax)
574Mbps@2.4 GHz
1200Mbps@5 GHz
2.4GHz, 5GHz
(802.11 b/g/n/ac)
400Mbps@2.4 GHz
867Mbps@5 GHz
電源ポート
Power port
USB Type-CUSB Type-CUSB Type-C
SoCMediaTek MT7981B
Dual-Core
1.3GHz
Qualcomm IPQ6000
Quad-Core
1.2GHz
MediaTek MT7621A
Dual-Core
880MHz
メモリ RAMDDR4 512MBDDR3L 512MBDDR3L 256MB
ストレージFLASH 256MBFLASH 128MBFLASH 32MB
WAN端子ポート数 x1
1000BASE-T
100BASE-TX
10BASE-T
ポート数 x1
1000BASE-T
100BASE-TX
10BASE-T
ポート数 x1
1000BASE-T
100BASE-TX
10BASE-T
LAN端子ポート数 x1
1000BASE-T
100BASE-TX
10BASE-T
ポート数 x2
1000BASE-T
100BASE-TX
10BASE-T
ポート数 x2
1000BASE-T
100BASE-TX
10BASE-T
同時接続台数70台120台40台
技適番号R018-220192R018-210044
メーカーGL.iNetGL.iNetGL.iNet
GL-MT3000と旧機種の比較

GL-MT3000

GL-AXT1800

GL-MT1300

目次に戻る

GL-MT3000の特徴

GL-MT3000のオフィシャルセットアップガイドがYouTubeに公開されているので参考にしてください。

次にGL-MT3000の主な特徴は大きく次の通りです。一つ一つ解説していきます。

目次に戻る

GL-MT3000のメリット

公共Wi-Fiの暗号化通信

公共の無線Wi-FiをWANとして使い、VPN接続して中継機として無線LANが利用できます。

有線LANの無線ルータ化

有線WANポートを介して、ホテル等で利用できるLANネットワークを無線Wi-Fiとしてアクセスポイント化できます。

シームレスに検閲を回避

事前にGL-MT3000に設定したVPNへ自動的に接続するため、検閲がかかっている場合もシームレスにインターネット利用ができます。

海外のインターネット検閲の回避方法

インターネット検閲が厳しい国では、突然VPN接続に規制がかかる場合があります。規制に対応してVPNを復帰できるかどうは、利用するVPNプロバイダの対応によります。

海外の通信規制のリスクを回避する一つの方法として、自身で自宅VPNサーバを設置するのがおすすめです。自宅VPNサーバの構築の方法は、以下の記事を参考にしてください。

便利なトグル・スイッチ

出典元:GL.iNet公式サイト

GL-MT3000にはかんたんに機能を切り替えするためのトグル・スイッチが付きます。トグルは設定次第で、以下のアレンジができます。

  • VPN / Torの切り換え
  • OpenVPN / WireGuardの切り替え

無線Wi-Fiの同時接続:70台

GL-MT3000一台で、同時に70台のワイヤレスデバイスに接続できます。

目次に戻る

GL-MT3000のデメリット

GL-MT3000は、高機能かつコンパクトであることから、十分な機能性を備えています。ただし、使いこなすための難易度が高いのが唯一の欠点となります。

OSがLinuxベースのため中上級者向け

GL-MT3000は、OpenWRTオペレーティングシステムを採用しているため、拡張性に優れてる反面、さまざまなプラグインやアプリケーションを自身で追加が必要です。

OpenWRTはLinuxベースのオペレーティングシステムです。したがって、機能拡張はLinuxコマンドやスクリプトを使うため、初心者には難易度が高いです。

目次に戻る

GL-MT3000の設定手順

STEP

PCからVPNトラベルルーターに接続

GL-MT3000のLAN側にPCからWi-Fi接続した状態で、ウェブブラウザから「http://192.168.8.1/」にアクセスしてログインします。

STEP

OpenVPNの設定を追加

現在お使いのVPNプロバイダが提供している「OpenVPN構成ファイル」あるいは「WireGuard構成ファイル」を入手して、GL-MT3000にアップロードして、利用するVPNのログインIDやパスワードなどを入力して設定完了です。

OpenVPN構成ファイルについて

接続したいVPNサーバーのロケーションごとに設定が必要です。海外から日本版のコンテンツにアクセスしたい場合は日本のサーバーの構成ファイルを設定しください。

目次に戻る

Shadowsocks利用にも最適なルーター

GL-MT3000はOpenWrtをベースにしているため、「UCSS for OpenWrt」をインストールしてShadowsocksシャドーソックスを使えば、中国のGFWを回避できます。

「UCSS for OpenWrt」導入手順

UCSSの公式ページ「UCSS for OpenWrtの設定ガイド」に導入方法が解説されています。参照しながらインストールしてください。

目次に戻る

まとめ

この記事ではトラベルルーターの最新機種「GL-MT3000」の解説をしました。

本機種の特徴は、コンパクト、軽量かつ高機能で、トラベルルーターとして今後先長く利用できるデバイスです。

VPN対応トラベルルーターの購入を検討しているなら、この機種を選んでおけば間違いないです。

GL-MT3000
総合評価
( 5 )
メリット
  • 公共Wi-Fiの暗号化通信
  • 有線LANの無線ルータ化
  • シームレスに検閲を回避
  • 便利なトグル・スイッチ
  • 無線Wi-Fiの同時接続:70台
デメリット
  • OSがLinuxベースのため中上級者向け
GL-MT3000を選ぶべき人は
  • 公衆Wi-Fiを安全に利用したい
  • ホテルなどの外出先で複数のデバイスで同時にインターネットしたい
  • 検閲の厳しい国に渡航予定
  • 中国の検閲対策でShadowsocksを使う予定

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事をSNSでシェアしてね!
タップできる目次