VPNプロバイダの中で、もっとも信頼性の高いサービスを提供しているMillenVPNですが「VPNの用途がない」「もっと安いVPNプロバイダに乗り替える」などの理由で、解約するケースも多いです。
しかしながら、MillenVPNのサブスクリプションサービス解約は、直感的にできない仕様であり、どうやって解約するか悩みます。
本記事では、MillenVPNの解約を考えている方に、次の点を解説します。
- 解約前に確認すべきこと
- MillenVPNの解約手順
- 乗り替え先にオススメのVPNプロバイダ
この記事を読むことで、見落としなく確実にMillenVPNを解約できますよ。ぜひ、参考にしてください。
MillenVPNを解約する前のチェック項目
VPNでやり残したことを確認
VPNにはさまざまな使い道があります。下の記事で、VPNの使い道を紹介しています。MillenVPNの契約満了までにやり残しはないか、確認してください。
乗り替え先のVPNサービスを事前チェック
VPNプロバイダを乗り替える場合、事前に乗り替え先のVPNサービスの使用感チェックをオススメします。多くのVPNプロバイダは1ヶ月程度の返金保証期間を設けており、ノーコストでお試しできます。
MillenVPNの解約手順
MillenVPNを解約するには、サブスクの自動更新を停止します。
サブスクの自動更新を停止手順
して、サイドバーの「請求」をクリック
- 有効なサービスからMillenVPN – MillenVPN隣の「詳細を表示」をクリック
- 表示られた画面の「解約申請」をクリック
- アンケートに回答後「解約申請」をクリック
キャンセルタイプの選び方
キャンセルタイプは「直ちに解約する」「契約期間の終了後解約する」から選びます。
直ちに解約する | 「解約返金申請する」場合はこちら |
契約期間の終了後解約する | 「自動更新を停止する」場合はこちら |
乗り替え先におすすめのVPNサービス
MillenVPNの代替となる、おすすめのVPNプロバイダは「NordVPN」「ExpressVPN」「CyberGhostVPN」です。各VPNサービスの比較は下の表の通り。
NordVPN
| ExpressVPN | Millen VPN
| CyberGhostVPN | |
---|---|---|---|---|
管轄 | パナマ | 英領ヴァージン諸島 | 日本 | ルーマニア |
ノーロギング | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 |
暗号化規格 | AES-256-GCM | AES-256-GCM | AES-256 | AES-256 |
暗号化プロトコル | OpenVPN IKEv2 / IPsec WireGuard | OpenVPN IKEv2 L2TP/IPsec Lightway | OpenVPN IKEv2 | OpenVPN IKEv2 WireGuard |
サーバー数 | 5,500台+ | 3000台+ | 1,300台+ | 9,773台+ |
対象国数 | 58 | 94 | 49 | 91 |
同時接続 | 6 | 5 | 10 | 7 |
1ヶ月契約 | 1,760円/月 | 1,706円/月 | 1,496円/月 | 1,790円/月 |
6ヶ月契約 | – | 1,316円/月 | – | 1,000円/月 |
1年契約 | 620円/月 | 879円/月 | 594円/月 | – |
2年契約 | 540円/月 | – | 396円/月 | 310円/月 |
日本語対応アプリ | レ | レ | レ | – |
「NordVPN」「ExpressVPN」「Millen VPN」の詳しい比較はこちら
NordVPN
ExpressVPN
CyberGhostVPN